全員経営者マインドセット
コンセプチュアルスキルについて色々と考えている時に、組織の課題を抽出し、組織能力を高めるツールとして「MSマトリクス」なるツールを知ったので読んでみた。
縦軸にマインドセット、横軸にスキルを置いた概念図。
ここで言うマインドセットとは、当事者意識・覚悟、オーナーシップ、全体最適、バリュー体験のこと。スキルは戦略思考力、コンセプチュアルスキル、組織マネジメントスキル、テクニカルスキル。
結論から言うと、私には刺さらなかった。
MSマトリクスとは直接的には関係ないが、ちょっと面白かったのは会議あるある。
会議をしていると、そこに全く参加しないメンバーが必ず何人かいるが、その類型が以下。
・評論家的
・考えてるフリ
・諦め
・無関心
・思考停止
こういうのは好き(笑)
よく、「発言しないんだったら会議に出るな!」と言ってしまうが、発言しないという事象に対して、これだけの原因があるということ。
確かにそれぞれに当てはまる出席者がいて面白い。
特に「考えてるフリ」というパターンは思いつかなかった。
1500円ぐらいのビジネス書は、その中に何か一つ面白いものがあれば十分です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント