
国家、企業、個人における「信頼」の変化や、ビジネス、技術と「信頼」の関係を語ったもの。(『シェア』の著者の最新刊)
この中に書かれていた信頼の三要素が面白い。
・その人は有能か?
・その人は頼りがいがあるか?
・その人は正直か?
有能さとは、あることをやり遂げる能力があるかどうか、特定の役割・仕事を実行するスキルと知識と経験があるかということ。
頼りがいとは、やると言ったら必ずやるかどうか。「その人に任せても大丈夫」と確信を持てるかどうかという意味。
正直さとは、誠実さと意図の問題。その人の意図が自分の意図と一致しているか(嘘をついて得をしようとしていないか)。
信頼される人になりましょう。
コメント